DETAIL
【きつくない、ひやさない、ここちよい。リブレギンス】
外側にはロンフレッシュ加工を施したコットンを、
内側のお肌にあたる部分にはすべてシルクで編まれています。
防臭・消臭・抗菌もしっかり対策し、天然繊維の肌あたりの良いコットン&シルク。
生地のもちもち感がたまらない、ストレスフリーな履き心地です。
化学繊維が多く入っている製品の場合、タイツやレギンスを履いても“あまり温かく感じない”ということが多いと思います。
それの原因は、放湿の時に体温をうばってしまうから。
天然繊維を使用したタイツやレギンスの場合は、使用時の気温や体温・着用中のムレなどを調整して快適にしてくれます。
天然繊維は呼吸する繊維ですので、毎日の暮らしに取り入れて気持ちよくお過ごしください。
このレギンスは、今では無くなりつつある、世界に誇れる日本の職人さんの長年の経験と知識と技術でお作りしました。
化学繊維をほとんど使わずに、ゆとりのある伸び寸を実現しています。
お肌に負担のないコットンとシルクのいいとこどり!
敏感肌、アレルギー皮膚炎の方もお使いいただけます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●コットンとは?
綿(コットン)といえば、私たちの衣類の中で
最も身近な素材と言っても過言ではありません。
風通し良く、蒸れにくい。
綿は通気性・吸水性ともに優れていて、汗はしっかりと吸収し
すばやく発散する性質を持っています。
蒸れにくくサラサラとした状態を保ちやすいのも綿の特徴です。
敏感肌や肌の弱い方におすすめ
乾燥しがちな季節は静電気を起こし、かさつきやすくなります。
綿は痒みや肌荒れの原因となる静電気を防ぐ役割をもっています。
繊維の先端が丸くなっているため、肌触りが良くなめらかな風合いは、
敏感肌や肌の弱い方に優しい素材です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●シルクとは?
シルクは蚕(かいこ)の繭から作られる天然繊維。
もともとシルクは、蚕が自分の身を守るため自分が一番過ごしやすい環境にするために作った糸です。
蚕を守るため、シルクには紫外線ブロック・静菌作用・肌への修復作用と
3つの素晴らしい防護の役割を持っています。
もう一つ、蚕が一番過ごしやすい環境を作るために、
保湿、保温、放湿の3つの効果を持っており適度な湿度と温度にしてくれます。
この商品は、シルク専門の糸屋さんから仕入れた最上級の絹紡糸シルクを98%使用しているため、
他の素材とは比べ物にならないほど、ツヤ感と肌あたりが心地よいです。
=========================
【生産地】Made in Japan
【サイズ】フリーサイズ(10分丈):総丈105cm 股上30cm 股下75cm
【混率】 綿 60%、シルク 30%、ナイロン 10%
【お手入れ方法】洗濯機可(ネット使用)/乾燥機不可
【注意事項】
・掲載画像の商品の色味は、屋外や屋内の光の照射や角度により実物と色味が異なる場合がございます。
・塩素系の洗剤のご使用はやめください。
・柔軟剤は繊維をコーティングしてしまい、天然繊維の効果が発揮できなくなります。